The HIATUS
- Goemon
- 2015年7月1日
- 読了時間: 2分

おこんばんわ〜
ひねりも何もない記事のタイトル...
The HIATUSのLIVE DVDをGet!!
こんなに良い作品、知らんわ...
ほんま!
いろいろCDやDVDは買うほうです
LIVE DVDってステージの感じとかオープニングが気になるので
まず1曲目は観ます
で後は好きな曲だけ観て、気が向いたら他の曲もちょこちょこ観る
という勿体無くも無礼な見方をする事が殆どでした
が、
この作品はノンストップで観ました
気付いたら涙が溢れているという...
単純な曲の良さじゃ無いのはすぐに分かった
けど
何でかが分からないまま、ただ涙を流しながら最後まで観てしまいました
このDVDは2枚組で2枚目はツアーのドキュメンタリーになってました
で
納得
細かく内容に触れても仕方ないので割愛しますが
努力の量が半端ない
それが演奏に出てる
練習量とかそういうのじゃなくてね
そういうのがモニター越しに伝わってきたから最後まで引き込まれた
ふと思い出した
JAPS、Ignitesってバンドを演ってる時に
メンバーの一人が必ずDrumの機材運びを手伝ってくれて
転換のセッティングも手伝ってくれた
『ほんま重いわっ!』って言いながらも
変な話、その瞬間がLIVE当日の長い1日の中で
いちばん嬉しかった
演奏後、かっこ良かったよ!って言われるよりもよっぽど
って
あー、でも単純に手伝ってもらえる事が嬉しいわけじゃないですよ
そんな奴のバックを支えるのが誇りだったし
俺は良いバンドで演奏できるんやっ!て実感してたし
自信を持ってステージに上がれてたなぁ
と
そんな事を思い出させてくれるドキュメンタリーでした
バンドやってて各々の楽器の練習したり考えたりするのは当たり前で
褒められるもんでもなんでもないんよね(褒められたいけど)
それにプラスしてバンドの為に何が出来るか考えて
バンドで表現できれば必ず何か滲み出るものがあって
曲の良し悪し、楽器の上手い下手なんか超えたもの
届けられるのかもね〜
とか
The HIATUSと比べるのは罰当たり過ぎますが
バンドマンとしては少しでもあやかりたい!
細美武士最高!!
曲やパフォーマンス以外もしっかり受け止めさせて頂きました!
ちょっと燃えそうかもよー♪